2018年7月17日火曜日

株式会社イクリエさんの光と影

最近、フィギュア原型師で法人の株式会社イクリエさん(https://www.icrea.co.jp/)のお名前を多くお見かけするようになりました。どんな会社なのか調べてみたのですが、
「イクリエ 評判」で検索すると何やら不穏な空気が立ち込めています……。


調べた限り
・代表取締役社長の浜島公平さんが過去に所属した会社と大きなトラブルを起こした模様
・会社の経営権を奪い合うような骨肉の争いだった模様
・金融系のベンチャーキャピタルと何やら怪しい取り引きをしていた模様

などが今でもネット上に情報が残っていました。

現・イクリエの浜島公平さんは、地方出身で、東京には就職で上京した様子です。
その時の会社が、株式会社ハイビジョンという秋葉原の映像制作会社でした。
この会社は外部株主から2007年に8000万円もの資金調達を実施します。
そして社名は株式会社フィルンという名前になったそうです。

現・イクリエの浜島公平さんは、この株式会社フィルンの取締役でした。
ここに記事が残ってますね。

しかし、大金が集まった会社では骨肉の派閥争いがあったようです。

ネット上の情報によると上手く儲かっていた会社を、浜島公平さんは、一部の株主と結託して社長を追い出して、自分が社長になろうと画策した様子です。
ネット上には、当時の社長が公開した社内文章が残っています。
浜島公平さんが社員全員に極秘裏にクーデーターの指示を出していたメールです。

逃げる浜島公平さんを告発するために同社の社長さんは、ネット上に公開をしました。
青文字が社長さんの注記です。
ーーーーーーーーーーーー
これらは社内メールサーバに記録されていたもので、
法的証拠性を立証出来るものである。
あえて公に公開する。
このメールから解る事は
2008年1月より、濱島広平取締役は、社長を追い出そうと模索していた。
それに便乗するかのように、安田企業投資 鈴木役員は、様々なアイデアと
シナリオを提供。株式の知識に疎い濱島を実行犯として遠隔操作して計画を
実行に移した。尚、濱島広平取締役は、従業員全員に口封じを行っていた。
極めて悪質であり、反社会的な行為である。
安田企業投資 鈴木氏にこのメールについての見解を求めたいと考えている。
リードインキュベータたるベンチャーキャピタルが、会社の情報を握って
自社の都合の良い方向に会社を操作するというのは極めて悪質であり、
ベンチャー企業にとって脅威である。
うやむやにしてよい問題ではない。
尚、6月14日現在
濱島広平氏は、辞表を一方的に出して、逃亡。音信不通(電話もつながらない)
安田企業投資 鈴木役員は代理人弁護士を立てて雲隠れ
(VCの全員が集まる会合にも参加をせず。)
—————————————————————————————————
安田企業投資での話し合いについて 
1 件のメッセージ 
浜島広平 <k_hamajima@filn.co.jp> 
2008/03/14 15:56 
(注:3月から既に追い出すための努力をしていた訳だ) 
宛先: 全体メーリングリスト 
——————————————————————————-
いちおう一部の人には口頭で伝えましたが昨日あったことを以下にまとめました。 
昨日、尾形さんと社長兄、社長母で安田企業投資に行き 
鈴木さんから社長兄、母に今後の起こりうる事態について話してもらいました。
社長の家族のとしては本人の療養のためにも社会とかかわりをもった状態として 
どうにか休職扱いとして代表取締役ではなく監査役・顧問役で席を残してもらえないか 
というのが家族の意向でした。 
(注意:↑家族はそんな意向を言ってません。断固として反対しました。) 
それに対して鈴木さんからの説明があったシナリオとしては 
A-家族の意向をくんで監査役・顧問役で席を残した場合 
・月々の顧問料は5万程度になる。 
・家族としては月々5万では治療費・生活費にかかわる問題が発生してしまう。 
・監査役・顧問役として社長からの会社への干渉がある場合は即座に解任になる 
B-社長本人が強行し会社の代表として留まる決断をした場合 
・社員全員が辞めてしまう 
・VCから株式買取請求権が発動される 
・社長本人に何千万円の負債が発生する 
(注:↑投資は会社との株式投資契約。なぜ俺個人の負債になるんだ?
分けが解らない。少しは勉強しろ!勉強しないから唆されるのだ!)

C-本人が辞任を表明し会社を辞めた場合
・VCが現在社長が保有している株を買い取る
・会社との関わりは一切無くなるが社長には買取金額が手元に残る
D-現状のまま問題解決を引き延ばした場合 
・6月に社長の代表取締役としての任期が満了のためその時点で解任になる 
・解任になるため社長本人の経歴に支障がでる。 
(注意:社長が筆頭株主なんですけど、、任期自動的に延期なんですが)
家族としては感情論でいろいろと鈴木さんには話していましたが、
現状で取れるシナリオは上記の4つくらいしか無いと
きっぱりと鈴木さんが言ってくれていたので、
家族としても、Cのシナリオで、本人を説得していく方向で話がまとまりました。
注:全然話まとまってないです)
いづれにしても本人が代表として残る可能性は今の時点ではゼロです。 
1月から動き出して結構時間がかかってしまってはいますが、 

(注:1月から工作してたって計画的犯行なわけね。)
どうにか話がまとまりそうなのでネットなりで社長本人が見る
可能性のある場での書き込みなどは今後控えてもらえるようお願いします。
(注:と言ってるそばから、社内メールでこんな内容出してるのはいいの?
————————————————————————————————

いかがでしょうか?
かなり本格的なクーデーターを感じさせますね。

その後、浜島公平さんの工作は社長にバレて、弁護士による責任追及がなされたそうです。浜島公平さんは電話も解約して逃げ出したそうです。無責任ですね。

こういう行為を、取締役の特別背任罪といいます。
取締役は会社の大事な情報を持っているのですから、悪用して、
今回のようなクーデーターで会社に不利益を与えた場合は立派な犯罪行為になるのです。

ちなみにイクリエにはサミー株式会社が取引先にありますが、
もともとはこの株式会社フィルンの取引先だったようです。

会社を辞めて、取引先も奪って独立したんですね。

いやー、浜島公平さん、かなりのワルですねw
株式会社イクリエさんの従業員の皆さんや
取引先の皆さんはこの事実を知ってるのでしょうか?

恐ろしい話です。
個人的にはフィギュア業界におかしな事をしないよう願うばかりです。



















0 件のコメント:

コメントを投稿

株式会社イクリエさんの光と影

最近、フィギュア原型師で法人の株式会社イクリエさん(https://www.icrea.co.jp/)のお名前を多くお見かけするようになりました。どんな会社なのか調べてみたのですが、 「イクリエ 評判」で検索すると何やら不穏な空気が立ち込めています……。 調べた限り ...